スパゲティ 200g
鶏胸肉 200g
きゅうり 1本
トマト 1個
塩くらげ 30g
A
長ネギのみじん切り 1/8本分
練りごま 大さじ3
砂糖 大さじ2
酢 大さじ2
醤油 大さじ2
ごま油 大さじ1
白ゴマ 大さじ1
豆板醤 小さじ1/3
1、くらげは熱湯で3秒ほどさっとゆで、冷水に30分つけて戻す。
2、トマトはスライスし、きゅうりは千切りにする。
3、鶏胸肉は塩と酒(分量外)を入れた熱湯で10分ほどゆで、お湯が冷めるまでそのまま置いておく・
4、ゆでた鶏肉は棒状に切っておく。
5、スパゲティは塩を入れたお湯で、表示時間よりも2分長くゆで、冷水で洗い締め、水気を切っておく。
6、冷水で締めたスパゲティをAの半分で和えて、器に並べたトマトの上に盛り付ける。
7、くらげ、キュウリ、茹で鶏をのせて、Aをかけて出来上がりです。
ポイント
バンバンジーのタレは多めに作っておくと、冷奴などにも使えて便利です。
冷製パスタとバンバンジーは夏に食べたいメニューなので、一緒にしちゃいました(笑)
茹で鶏はこの方法で作ると非常に柔らかく、うまみがあっておいしく出来上がります。まとめて作っていいて、冷凍しておくとちょっとしたサラダにも使えるので便利です。