茄子と豚肉の生姜味噌炒め
材料:
なす   4本
豚バラ肉スライス   150g
大葉   5枚
サラダ油   大さじ1
A
味噌   大さじ2
砂糖   大さじ2
酒    大さじ2
しょうゆ   小さじ2
おろししょうが   小さじ1/2
白ゴマ   小さじ1

1、なすは一口大に切り、耐熱皿に入れラップをし3分間レンジで加熱する。豚肉は5ミリ幅に切る。
2、フライパンにサラダ油をひき、豚肉を中火で炒める。
3、3分ほど炒め、豚肉から油が出てきたらなすを加え炒める。
4、なすがしんなりするまで2分ほど炒め、Aを加える。
5、さらに炒め、照りが出てきたら大葉を加えて全体に混ぜ完成です。

ポイント
豚肉から油が出るため、サラダ油は少なめに使いましょう。

なすは火を通すのに時間がかかりますが、レンジで加熱することで調理時間を短縮できます。

このレシピは味も濃いためお弁当に向いています。なすはこれからが旬なので、賢く使いたいですね♪


中華の宴
中華の宴
友人に「何が食べたい?」と聞いたところ、「中華!」というアバウトな回答をされたので中華三昧の夕食になりました(笑)

こんな料理を作りました↓
チンジャオロースー
キノコと卵のトロトロスープ

僕は普段ブログで新しいレシピを紹介するので、なかなか同じメニューを食べることがありません(笑)

ですので、こうしたアバウトなリクエストでも僕にはありがたいです。


そういえば、楽天で僕の本の予約がスタートしました♪

楽天の予約ページを見る

こうしたページが出来ると「いよいよだ!」という感じになってきますね〜

スポンサードリンク