札幌は今年一番ではないかというくらい、温かくて気持ちの良い天気です♪こういう日はどこかに飛び出していきたくなりますね!
話は変わりますが、僕の知り合いの間でもインフルエンザの影響が出ています。北海道ではまだそれらしい人はいないですが、大阪の友人は風邪っぽい症状が出ているようで心配になります。何事もなければいいのですが…
鶏胸肉 300g
A
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
はちみつ 大さじ1
柚子こしょう 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
1、鶏胸肉は5ミリ幅にそぎ切りにする。
2、ボウルにAを入れ、鶏胸肉を加え調味料をもみ込み15分ほど置く。
3、フライパンにオリーブオイルをひき強火で鶏肉の表面に焼き色をつける。
4、焼き色がついたら中火に落とし、調味料を入れ煮立ってきたら鶏肉を一度取り出す。
5、とろみがついてきたら、鶏肉を戻しソースを絡め器に盛り付けて完成です。
ポイント
はちみつを入れた調味料につけることで、肉が柔らかくなります。
最後にとろみをつけることで、肉にソースが絡まりやすくなりしっかりとした味付けになります。
スポンサードリンク
話は変わりますが、僕の知り合いの間でもインフルエンザの影響が出ています。北海道ではまだそれらしい人はいないですが、大阪の友人は風邪っぽい症状が出ているようで心配になります。何事もなければいいのですが…
鶏胸肉 300g
A
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
はちみつ 大さじ1
柚子こしょう 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
1、鶏胸肉は5ミリ幅にそぎ切りにする。
2、ボウルにAを入れ、鶏胸肉を加え調味料をもみ込み15分ほど置く。
3、フライパンにオリーブオイルをひき強火で鶏肉の表面に焼き色をつける。
4、焼き色がついたら中火に落とし、調味料を入れ煮立ってきたら鶏肉を一度取り出す。
5、とろみがついてきたら、鶏肉を戻しソースを絡め器に盛り付けて完成です。
ポイント
はちみつを入れた調味料につけることで、肉が柔らかくなります。
最後にとろみをつけることで、肉にソースが絡まりやすくなりしっかりとした味付けになります。
スポンサードリンク
これ私、作るわ(^O^)/
なんてったって、ゆずコショウの
使い道がいまいちで、冷蔵庫に眠っているのよ〜汗汗
作ったよ〜レポ書かせてねくださいな
イイレシピみっけちゃった♪
ありがとう(*^_^*)