飲食店では教えてくれないナイショのレシピ

人気の定番レシピ

肉汁あふれるハンバーグ
肉汁あふれるハンバーグ
2つのポイント抑えるだけで、お店より美味しく作れる!
ワンタンの皮で棒餃子
ワンタンの皮を使うと簡単に棒餃子が出来ます
茄子とひき肉のカレー
水の代わりにトマト缶を使う事で、濃厚なカレーに!
大人のポテトサラダ
カリカリベーコンとマスタードが食欲をそそる!
温泉卵×カルボナーラ
温泉卵を使うと失敗知らずでです♪
ほうれん草のシーザーサラダ
クルトンの代わりに●●●を使用しています

脱毛かけもち

スポンサードリンク

テレビの裏のケーブル周りをA型っぽく整理してみました

このエントリーをはてなブックマークに追加
家にいる時間が多いので、食事だけでなく掃除や洗濯も凝り性なこばやん(@kobayan0506)です。

掃除もA型だからなのか、ハマるととことんやってしまう傾向にあります。

そんな中、ずっと気になっていたのが、テレビの裏のケーブル周り・・・あそこって掃除しづらいですよね。

そんなとき、100円均一のワイヤーネットと収束バンドがあれば綺麗になる!との情報を入手したので、早速やってみました。



予算500円もあればこんな感じになるので、もし興味あればぜひ参考にしてみてください。
100均のワイヤーネットを活用しテレビの裏のケーブル・コンセントを整理、収納してやった

たまには料理と関係ないネタもいいですよねw

パスタがビールに合わないと思うなら、ラー油クリームパスタがおすすめ

このエントリーをはてなブックマークに追加


何でも合う合わないはありますが、お父さんの好みに合わせてしまって食べたいものが食べれないっていうのは悲しいですよね。

※うちは父親が甘いカレーが好きという謎の好みでカレーが甘かったです...orz

ビールはパスタとの相性は良くない。

FMノースウェーブの番組"ノースガーデン"で紹介させてもらった"ポワローのクリームパスタ"はその概念を壊せると思っております。

詳しくはこちらから
ビールに合うパスタを作りました。ネギとラー油が新たな領域へ連れていってくれる

かぼちゃのチーズフォンデュをホットプレートで大胆に喰らう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
元旦だけは昼から酒を飲む事に決めているこばやん(@kobayan0506)です。

僕がこの時期になると食べたくなるのが、チーズフォンデュです。

実はこのチーズフォンデュ、野菜のペーストを入れると綺麗な色になるのはご存知ですか?



今回はホットプレートを広めに使って、かぼちゃのチーズフォンデュを作りました。

詳しくはこちらから
ホットプレートでかぼちゃのチーズフォンデュを作ってみた

料理レシピについて
当サイトの料理レシピは特に記載のない場合は2人分の材料で記載しています。4人分を作る場合は2倍にすれば作れますし、1人分なら半分の量でOKです。

レシピを参考にして作った感想を、コメントしていただけると非常にうれしいです。

皆さんの応援で毎日のブログ更新が出来ています。いつもありがとうございます♪

(当ブログで使用しているレシピ・料理写真の二次使用は禁止しています。)
番組出演
【レギュラー出演】
ラジオ
FMノースウェーブ
ASAHI SUPER DRY NORTH GARDEN
(日曜 15:00〜15:30)


【ゲスト出演】
テレビ
2011年2月13日
札幌テレビ タカトシ牧場
”ご当地中華まん”にて
中華まんのレシピ提供・調理指導で出演

2011年4月5日
札幌テレビ どさんこワイド
”春のお弁当特集”にて
お店&スタジオでレシピ紹介・出演

2011年8月15日
北海道テレビ イチオシ
”野菜ソムリエが勧める直売所”にて
お店でピュアホワイトを使ったレシピを紹介・出演


ラジオ
AIR-G(FM北海道)
Working for The Weekend


プロフィール
こばやん
詳しいプロフィール


こばやん

面倒な手間はなるべく省いて、シンプルにうまいレシピがモットーです。作ってあげた人に「おいしい」って言ってもらえるポイントがわかると、料理がもっと楽しくなりますよ♪

こちらのiPhoneらいふが現在のメインブログです

メディア出演
サークルKサンクスとFM北海道との共同プロジェクト・美食喰楽部にてこだわりとわがままがぎっしり詰まった”オリジナル商品”の発売が決定しました!

第一弾は2010年6月15日発売です
美食喰楽部

美食喰楽部とは?



CRECER 2007秋号に
掲載されました!
CRECER

2008年2月
まんまる新聞に掲載されました!
まんまる新聞
詳しい記事はこちら

2008年5月
慶應義塾大学KOADに掲載されました!
慶應義塾フリーマガジン
詳しい記事はこちら
料理カテゴリ