ひと工夫 料理 レシピ:飲食店では教えてくれないナイショのレシピ

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

和風つくねロコモコ丼

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログネタ
WBCを語り尽くそう! に参加中!
僕の先輩で、自己紹介の時に「おれ、松坂世代なんだよね」という人がいるんですが、僕には世代を代表する人物がこれと言って思い浮かびません。だから松坂世代という言葉が時折羨ましく思います。

そんなこんなで、自分と同じ歳の有名人を調べてみました…

するとなんと、WBCで活躍した内川選手と同じ歳でした。他にも…小栗旬、倖田來未、宇多田ヒカル、大塚愛、北島康介、イアン・ソープ、カカ…とすごい名前がズラッと並びます。

その中でも「ウィリアム王子」も同じ歳とは驚きです…とりあえずこれからは「おれ、ウィリアム世代なんだよね」と挨拶するようにします。

和風つくねロコモコ丼
材料:
鶏挽肉   300g
片栗粉   大さじ2
卵   1個
黒ごま   大さじ3
しょうゆ   小さじ1
おろししょうが   小さじ1/2
塩   ひとつまみ

サラダ油   大さじ1
しょうゆ   大さじ3
酒    大さじ2
はちみつ   大さじ1

ゆで卵   1個
トマト   1/2個
サラダ菜   3〜4枚
万能ねぎ  少量

ご飯   茶碗2杯分
白ゴマ   大さじ1
ごま油   大さじ1

1、鶏挽肉をボウルに入れ、片栗粉、卵、黒ゴマ、しょうゆ、おろししょうが、塩を加えよく練り混ぜる。ご飯には白ゴマと、ごま油を混ぜておく。
2、つくねを2等分にし、小判状に形を作る。
3、フライパンにサラダ油をひき、中火でつくねの両面に焼き色をつけ蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
4、しょうゆ、酒、はちみつを合わせたものをフライパンに加え、一煮立ちさせる。
5、つくねは取り出しご飯の上にのせて、ソースはとろみが出るまで煮詰める。
6、ご飯の上にゆで卵をのせ5のソースを全体に回しかける。トマト、サラダ菜、万能ねぎを飾り出来上がりです。

ポイント
ソースを煮詰めるときは焦げないように注意しましょう。

ロコモコはハンバーグがメインですが、今回はつくねを使って和風にしてみました。実際に作るときはきのこなどの余り物の野菜をソースと一緒に炒めたり、サラダ菜でなくてもレタスや、水菜といった野菜でも代用ができます。

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

冷やし五目そば

このエントリーをはてなブックマークに追加
全国的に暑いみたいですが、北海道はどんよりとした日が続いています。今日も暖かいのですが、なんかパッとしなくて・・・これはこれで嫌なもんですね。

休みの日にはパッと晴れてくれて、最近始まったビアガーデンを楽しみたいものです!って、引越したから、かなり街から離れてしまっていますが(笑)

冷やし五目そば
材料:
そば(乾麺)  150g
卵   1個
水溶き片栗粉  少量
塩  少量
きゅうり  1/2本
貝割れ大根   1/3パック
トマト   1個
カニかま   2個
長ネギ   1/3本
揚げ玉   適量

A
だし汁  1カップ
しょうゆ   大さじ2
みりん   大さじ2
柚子こしょう  小さじ1/2

1、Aは鍋で煮立てて冷ましておく。冷めたら柚子こしょうを溶かし混ぜておく。
2、きゅうり、長ネギは千切りにし、長ネギは水にさらす。トマトは縦に半分に切り、スライスする。貝割れ大根は根を取り、1/2にカットする。
3、卵に水溶き片栗粉、塩を加えよくかき混ぜ、フライパンで薄く焼く。火から離しながら、焼くというよりも表面を乾かす感じで焼くと失敗しにくいです。
4、そばはやや柔らかめに茹で、冷水で締める。
5、器にそばを盛り付け、2の野菜、3の卵を千切りにしたもの、ほぐしたカニかまを載せる。
6、最後に揚げ玉をのせ、お好みの量のタレをかけて出来上がり。

ポイント
卵は水溶き片栗粉を入れることで、破れにくくになり薄焼き卵を作りやすくなります。

夏になると食べたくなるのがこういう冷製麺ですよね!最近ではコンビニでもこうした一工夫したものもたくさん売られていますが、やはり自分で作るっていうのがおいしいはずです。

タレを作るのが面倒なら、麺つゆを薄めたものでもいいですし、乾麺でなくても作れますので手作り冷製麺をご自宅で食べてみてください。

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

ツナソテーサラダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
知り合いの方の方のおうちに遊びに行ってきました♪お子さんがいるのは聞いていたんですが、やっぱり実物を見てしまうと赤ちゃんはものすごくかわいいですね〜早く僕もああいう幸せな家庭が欲しいなとしみじみしてしまいます・・・(笑)

ツナソテーサラダ
材料:
ツナ缶   1缶
レタス  1/4玉
玉ねぎ  1/4個
アスパラ  4本
ミニトマト  6〜8個

ドレッシング
ポン酢   大さじ3
ごま油   大さじ2
砂糖   小さじ1

1、レタスは水に15分ほどさらしシャキッとさせ一口大にちぎり、玉ねぎはスライスして水でさらす。
2、アスパラは下ゆでし、1/4にカットする。ドレッシングの材料はすべて混ぜておく。
3、ツナはフライパンに開け、中火でカリカリになるまでゆっくりと炒めていく。
4、器に野菜を盛り付けて、3のツナを上にのせてドレッシングをかけて出来上がり。

ポイント
強火で火を通すと、一気に焦げてしまうので注意が必要です。

ツナ缶って炒めるとおいしいんですよね。僕はチャーハンに入れたり、パスタと和えてみたりとツナ缶はかなりの割合で炒めて使います。

ツナマヨしか食べたことのない方は、ぜひこのレシピにチャレンジしてみてください♪これだけでご飯はモリモリ進みます♪

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

トロトロ昆布ご飯

このエントリーをはてなブックマークに追加
トロトロ昆布ご飯
材料:
ご飯(雑穀米)  茶碗2杯
長いも  1/4本
塩こんぶ   5g
めんつゆ   大さじ1
白ゴマ   小さじ1
温泉卵   2個

1、長いもはあらいみじん切りにし、器に入れめんつゆ、塩こんぶ、白ゴマと混ぜ合わせる。
2、丼にご飯を盛り付け、1を上からまんべんなくかける。
3、丼の真ん中に温泉卵を落とし、出来上がり。

ポイント
塩こんぶと長いもの相性は良いので、余計な味付けはいらないかもしれません。

温泉卵を入れるので濃いめの味付けにしていますが、卵を使わない場合は塩こんぶのみで味付けすると良いでしょう。

急いでいるときにも簡単に食べられるメニューなので、朝ごはんにむいているメニューですよ♪朝ごはんにご飯を食べるのは脳を動かすのに必要なブドウ糖を取る意味でも大事みたいです。

最近CMで目覚ましごはんが放送されているのは、そのせいなんですよ♪
めざましごはん

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

温卵豚キムチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
温卵豚キムチ
材料:
豚肉   150g
白菜キムチ   80g
長ネギ   1/2本
ニラ   1/2パック
もやし    1/2パック
しめじ    1/2パック
パプリカ(赤・黄)   各1/4個
温泉卵    2個
サラダ油    小さじ2
しょうゆ   大さじ1
おろしにんにく   小さじ1
鶏がらスープの素   小さじ1
ごま油    大さじ1
糸唐辛子    適量
塩   適量
こしょう    適量

1、長ネギは斜めにスライス、ニラは2センチ幅に切り、パプリカはくし切りにする。豚肉は一口大に切り、しめじは小房に分ける。
2、フライパンにサラダ油をひき豚肉を炒めていく。色が変わったらもやし、しめじ、パプリカを加え塩、こしょうで味付けする。
3、野菜がしんなりしてきたら、長ネギ、白菜、ニラを加え、しょうゆ鶏がらスープの素、おろしにんにくで味付けし炒めていく。
4、いい香りがしてきたら、仕上げにごま油を回しいれ器に盛りつける。
5、上に温泉卵、糸唐辛子をのせて出来上がり。

アレンジ
茹でた春雨を入れるとボリュームのある一皿になります♪トッポギっていう韓国のおもちも豚キムチとの相性は良いので、スーパーで手に入ったら加えてみては?

うちはキムチと豚肉があれば高確率でこのメニュー(笑)残り物の野菜と炒めれば出来上がり♪温泉卵ものせてご飯にかければ丼にもなるし、お父さんはこれとビールさえあればいうことないんじゃないかな?

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

失敗しないお好み焼きの作り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
材料:2枚分
キャベツ  1/4個
長いも   1/4本
万能ネギ  30g
紅しょうがみじん切り 大さじ1
豚ばら肉  6枚
卵     2個
お好み焼き粉 100g
水     130cc
牛乳    大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
油     適量

マヨネーズ 適量
ソース   適量
かつおぶし 適量
青海苔   適量

1、キャベツを2ミリくらいの千切りにしてから粗みじんにする。万能ネギは小口切りにする。長いもはすりおろす。
2、ボウルで水、牛乳、長いも、お好み焼き粉を混ぜる。
3、2に卵、マヨネーズを更に加える。
4、3にキャベツ、万能ネギ、紅しょうがをさっくりと混ぜる。
5、ホットプレートに油をひき生地をのばし、豚ばら肉を3枚並べる。
6、ひっくり返し、水を回りにかけホットプレートに蓋をして蒸し焼きにする。
7、5,6分したらもう一度ひっくり返し、2分焼き完成。
8、皿に盛り付けてマヨネーズ、ソース、青海苔、かつおぶしをのせる。

今日ははなまるマーケットで特集していたお好み焼きについて記事にしてみます。

ポイントを順に説明します。
まずはキャベツの切り方、キャベツは粗いみじん切りにすることでキャベツどうしが絡まないのでふっくら仕上がります。

生地の中の牛乳とマヨネーズはそれぞれ、お好み焼き粉のグルテンを柔らかくしふっくら仕上げる役目をします。

更にマヨネーズの油で、水分を外にすばやく出しサックリと焼きあがります。

焼き上げる段階では決して生地を潰すようなことはせずに、蒸し焼き⇒仕上げ焼きの順で焼き上げましょう

このレシピは広島焼きと大阪焼きの良いところを混ぜた方法なので外はサックリ、中はふんわりになりますよ♪

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

さしすせその肉じゃが

このエントリーをはてなブックマークに追加
肉じゃが
材料:
じゃがいも   300g(中4個)
人参     100g
玉ねぎ    1個
絹さや    1/2パック
豚肉     100g
黒糖    大さじ3
酒     大さじ1
みりん   大さじ1
醤油     大さじ2
だし汁    2カップ

1、人参とじゃがいもは皮をむいて大きめに切る。玉ねぎ皮をむいてくし切りにする。
2、豚肉は一口大に切る。絹さやは筋を取り湯通しする。
3、鍋で玉ねぎを炒めて、豚肉を加える。
4、肉が色づいてきたら、じゃがいも、人参を加え黒糖を加えサッと炒める。
5、だし汁、みりん、酒を加え。沸騰させて水分が1/2になるまで煮詰める。
6、醤油を加えて、味を見て絹さやをサッと混ぜる。

今日は基本的な肉じゃがの作り方です。

最初はカレーと同じ作り方ですが、途中で砂糖を加え、肉と野菜の砂糖煮込みになります

実はしっかりと料理の『さしすせそ』を学べる料理です
基本は大事です。しっかりマスターしましょう

明日はビビンバの作り方を紹介します

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

水を一切使わない☆こばやん流カレー♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
先ほど細木数子流カレー紹介しましたが、実は僕のカレーのほうがおいしいです
細木さんは占い師ですからね

材料:
鶏もも肉  4枚
玉ねぎ   3個
人参    2本
セロリ   100g
にんにく  2個
塩、こしょう 適量
醤油     大さじ2
カレー粉   大さじ2
カレールー  1箱分
トマト缶   2缶
サラダ油   適量

1、野菜はすべてスライスする。
2、鶏肉は1枚を大きめにぶつ切りにしてビニール袋に入れる。
3、2に塩、こしょう、醤油、カレー粉を加え揉みながら混ぜる。
4、フライパンにサラダ油をひいて温め、3を入れ強火で焼き色をつける。
5、鍋で野菜をしんなりするまで少量の油で炒めて4、トマト缶を加え煮込む。
6、沸騰したら火を止め、カレールーを溶かしいれる。
7、盛り付けて完成。

野菜は甘みを出すために薄くスライスし、肉は下味をつけ、うまみが逃げないようにしっかり外側は焼きます。
トマト缶からもうまみが出てくるのでいつものカレーとは違う雰囲気の料理になりますよ



   

ひと工夫 料理 レシピ

スポンサードリンク

胡麻ゴマしているバンバンジー♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
今日紹介するのは『棒棒鶏(バンバンジー)』です。
中華料理では人気のある前菜ですよね

材料:2人分
鶏もも肉   1枚(200gくらい)
きゅうり   1本
ルッコラ   1/2パック
トマト    1個
くらげ(水で戻したもの) 50g
ごましゃぶのたれ   大さじ5
おろししょうが    小さじ1
豆板醤        小さじ1
ごま油        小さじ2

1、鶏もも肉は沸騰したお湯の中に4分間いれ、火を止めて15分おいておく。そのあと水で荒熱をとり水気をふき、冷蔵庫で冷やす。
2、調味料を合わせる。
3、きゅうりは千切り、トマトはスライスする。くらげは食べやすい大きさにカット。ルッコラは水で戻してシャキッとさせておく。
4、鶏ももを細切りにする。
5、皿に野菜、くらげ、鶏肉を彩りよく盛り付け、ソースをかけて完成。

今回はごましゃぶのたれを使って簡単にしてみました
ルッコラを使うと胡麻の風味が強く出せるのでおいしいですし、ごま油の量も減らせるので一石二鳥ですよ


料理レシピについて
当サイトの料理レシピは特に記載のない場合は2人分の材料で記載しています。4人分を作る場合は2倍にすれば作れますし、1人分なら半分の量でOKです。

レシピを参考にして作った感想を、コメントしていただけると非常にうれしいです。

皆さんの応援で毎日のブログ更新が出来ています。いつもありがとうございます♪

(当ブログで使用しているレシピ・料理写真の二次使用は禁止しています。)
番組出演
【レギュラー出演】
ラジオ
FMノースウェーブ
ASAHI SUPER DRY NORTH GARDEN
(日曜 15:00〜15:30)


【ゲスト出演】
テレビ
2011年2月13日
札幌テレビ タカトシ牧場
”ご当地中華まん”にて
中華まんのレシピ提供・調理指導で出演

2011年4月5日
札幌テレビ どさんこワイド
”春のお弁当特集”にて
お店&スタジオでレシピ紹介・出演

2011年8月15日
北海道テレビ イチオシ
”野菜ソムリエが勧める直売所”にて
お店でピュアホワイトを使ったレシピを紹介・出演


ラジオ
AIR-G(FM北海道)
Working for The Weekend


プロフィール
こばやん
詳しいプロフィール


こばやん

面倒な手間はなるべく省いて、シンプルにうまいレシピがモットーです。作ってあげた人に「おいしい」って言ってもらえるポイントがわかると、料理がもっと楽しくなりますよ♪

こちらのiPhoneらいふが現在のメインブログです

メディア出演
サークルKサンクスとFM北海道との共同プロジェクト・美食喰楽部にてこだわりとわがままがぎっしり詰まった”オリジナル商品”の発売が決定しました!

第一弾は2010年6月15日発売です
美食喰楽部

美食喰楽部とは?



CRECER 2007秋号に
掲載されました!
CRECER

2008年2月
まんまる新聞に掲載されました!
まんまる新聞
詳しい記事はこちら

2008年5月
慶應義塾大学KOADに掲載されました!
慶應義塾フリーマガジン
詳しい記事はこちら
料理カテゴリ