材料:4人分
鶏手羽元 8本
A
塩 ひとつまみ
こしょう 適量
しょうゆ 小さじ1
舞茸 1パック
えのき 1パック
バジル 4枚程度
トマト缶 1缶(500g)
水 300cc
顆粒だし 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
1、手羽元にAをもみ込むように味付けする。
2、キノコ類は石付きをとり、小房にわける。
3、炊飯器の釜にバジル以外の材料を全て入れ、炊飯のスイッチを入れる。
4、1時間経ったら、保温に切り替え20分置く。
5、盛りつける直前にバジルの葉を混ぜて出来上がりです。
ポイント
手羽元に下味をしっかりつけることで、うまみが逃げません。
炊飯器に入れて炊飯するだけですが、火の通りにくい手羽元でも簡単に柔らかく仕上げることが出来ます。
クリスマス@マルヤマクラス
実は明日12月6日に札幌の地下鉄円山駅直結のマルヤマクラスにて、初の料理イベントを行います!
クリスマスに使える簡単なレシピを紹介しますので、ぜひお近くの方は足を運んでみて下さい♪
→ マルヤマクラス
スポンサードリンク