材料:
牛肉 200g
しめじ 1パック
しいたけ 4個
キャベツの千切り お好みで
バター 30g
みりん 大さじ2
A
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
昆布茶 大さじ1
白ゴマ 小さじ1
一味唐辛子 少量
ご飯 茶碗2杯分
1、牛肉は一口大に切り、しめじは小房にわけ、しいたけは千切りにする。
2、フライパンにバターをひき、牛肉を中火炒めます。
3、肉の色がやや変わってきたら、しめじとしいたけを加えます。
4、きのこがしんなりとしてきたら、みりんを加えアルコールを飛ばすように強火で炒めます。
5、アルコールが飛んだら中火に落とし、Aを加えます。
6、3分ほど煮込んだら、ご飯の上にキャベツの千切りをのせその上に盛り付けて完成です。
ポイント
先にみりんで炒めることで、甘みがしっかりと染み込みます。
一度炒めることで肉もきのこも味が染み込みやすくなり、牛丼よりもしっかりとした味つけの丼に仕上がります。
ご飯の上に載せなくても、単品料理として作れますし、素うどんの上にのせてもおいしくいただけます。
レイアウト変更
海水水槽のレイアウトを変更しました。
左側にライブロックを配置させて、右側で魚が泳いでくれれば…
という思惑通りカクレクマノミ(ニモ)は右上でヒラヒラしています(笑)
スポンサードリンク