材料:
豚ロース薄切り肉 300g
エリンギ 1パック
昆布茶 小さじ1
塩 適量
こしょう 適量
ごま油 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
万能ねぎ お好みで
白ゴマ お好みで
1、エリンギは細かく割き、昆布茶をもみ込むように味付けする。
2、豚肉でエリンギを巻き、表面に塩、こしょうをする。
3、フライパンにごま油をひき、豚肉の巻き終わりを下にして中火で焼き始める。
4、全体に焼き色がつくように4〜5分焼き、一度取り出す。
5、余分な脂をペーパーで拭き、しょうゆをフライパンに加え強火で煮詰める。
6、ふつふつとしてきたら豚肉を戻し、しょうゆを絡めて出来上がりです。
ポイント
エリンギを昆布茶で先にもむことでうまみが増します。
豚肉で野菜を巻く料理はたくさんありますが、巻く野菜を一工夫すると色々バリエーションが出せます。
例えば長ネギをキムチの素でもむとか、大葉でモッツァレラチーズを巻いたものを巻くとか…アレンジ次第で同じ調理でも料理の幅が広がりますね。
さっぽろオータムフェスト2009
昨日は夕方から札幌の大通公園で行われているさっぽろオータムフェスト2009に行ってきました。
お目当ては友人でもある河野玄太のアコースティックライブです。

ステージで見るのは初めてでしたが、曲も歌もやはりいいですね。
お客さんの反応も上々で、最後にはアンコールまでもらっていました。
近々CDもリリース予定なので、皆さんにも聞いてもらえる日も近いはずです♪
スポンサードリンク
今日、このレシピを作らせていただきました!
昆布茶のこんな使い方、思いつきませんでした。
とっても美味しくなってびっくりです。
今日のお弁当に入れました。
夫と娘にも好評でしたよ(^-^)
レシピブログの方につくれぽさせて頂いています。
二週間位先のことになりますが、ブログのお弁当記事にもしています。
リンクを張らせて頂く予定ですが、よろしいでしょうか?
美味しいレシピ、ごちそうさまでした♪