材料:
じゃがいも 5個
人参 1本
玉ねぎ 3/4個
A
合びき肉 150g
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
塩 適量
こしょう 適量
セージ(ドライ) 小さじ1/2
オリーブオイル 小さじ1
トマトピューレ 200g
カレー粉 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
1、じゃがいも、人参は皮をむき、一口大に切りレンジに3分ほどかけ火を通す。玉ねぎはくし形にカットする。
2、Aをボウルの中で混ぜあわせ、ミートボール状に丸める。
3、フライパンにオリーブオイルをひき、中火で2の両面に焼き色をつける。
4、焼き色がついたら玉ねぎを加え、しんなりとしたらじゃがいも、人参を加える。
5、2分ほど炒めたらトマトピューレ、カレー粉、しょうゆ、みりんを加える。
6、5分ほど全体を混ぜながら炒め煮にして出来あがりです。
ポイント
煮込むというよりもソースをからめるように炒め煮にしていきましょう。
見た目とは違い、レンジをうまく使うのでささっと出来る料理です。トマト缶ではなく、トマトピューレを使う事で短時間で旨みの詰まった料理に仕上げることができます。
今回はミートボールを使っていますが、豚肉スライスやウインナーなどでも代用は可能です。(ウインナーを使う場合はオリーブオイルは不要です)
ルタオのチーズケーキ

小樽のルタオというお菓子屋さんに行ってきました。
ルタオはチーズケーキが有名で一緒に行った2人はそのチーズケーキを食べ、僕は以前食べた事があったので今回はロールケーキを注文しました。
僕の勝手な感想ですが…ロールケーキよりチーズケーキがやっぱりおいしいですね(笑)
話は変わり…
小樽について発見したこの人形…

ブラマヨの小杉さんに似ていませんか?
スポンサードリンク