風邪がだんだんと良くなってきました!はちみつのど飴のおかげでしょうか?
熱は上がらずに治ってきたので、とりあえずは一安心です。一人暮らしは、風邪のときが一番しんどいですからね。妙にさびしくなったり、不安になります(笑)
元気になったので、明日は街に出かけようと思います♪

材料:
むきエビ 12〜16尾
玉ねぎ 1/8個
マヨネーズ 大さじ2
オイスターソース 小さじ1/2
七味唐辛子 適量
1、むきエビは熱湯でゆで、水で冷やしておく。玉ねぎは細かいみじん切りにし、少量の塩をふり、水分を出し辛味とえぐみを取り除いておく。
2、ボウルにエビ以外の材料を入れ、よくかき混ぜる。
3、えびを2に加え、全体によく混ぜ合わせて完成です。
ポイント
玉ねぎは生のままでなく、塩もみすることで甘さも出てきます。
夕食のおかずにもう一品添えたいときや、お弁当やおつまみにも使えるレシピです。むきエビのサイズが小さいときは量増やして調節してくださいね。
スポンサードリンク
熱は上がらずに治ってきたので、とりあえずは一安心です。一人暮らしは、風邪のときが一番しんどいですからね。妙にさびしくなったり、不安になります(笑)
元気になったので、明日は街に出かけようと思います♪
材料:
むきエビ 12〜16尾
玉ねぎ 1/8個
マヨネーズ 大さじ2
オイスターソース 小さじ1/2
七味唐辛子 適量
1、むきエビは熱湯でゆで、水で冷やしておく。玉ねぎは細かいみじん切りにし、少量の塩をふり、水分を出し辛味とえぐみを取り除いておく。
2、ボウルにエビ以外の材料を入れ、よくかき混ぜる。
3、えびを2に加え、全体によく混ぜ合わせて完成です。
ポイント
玉ねぎは生のままでなく、塩もみすることで甘さも出てきます。
夕食のおかずにもう一品添えたいときや、お弁当やおつまみにも使えるレシピです。むきエビのサイズが小さいときは量増やして調節してくださいね。
スポンサードリンク
風邪、よくなってきたんですね〜
良かった良かった(^_^)
油断は禁物ですから
暖かくしてお出かけくださいね♪
今年もよろしくお願いします(*^.^*)