なんだか風邪をひいたかな・・・?と思っていたんですが、どうにも様子がおかしいです(汗)どうやら花粉症のようです。北海道は花粉症とは無縁と思っていたんですが、北海道は白樺花粉というものが飛んでいるらしいです。
近々自分のために花粉症が良くなりそうなレシピを公開したいと思います(笑)やっぱりヨーグルトなのかな?

材料:
ご飯 茶碗2杯分
じゃこ 15g
梅肉 2個分
大葉 5枚
みょうが 1個
白ゴマ 大さじ2
ポン酢 大さじ2
1、大葉、みょうがは千切りにする。梅肉は細かく刻んでおく。
2、ボウルに炊きたてのご飯を入れ、他の材料をすべて加えしゃもじで混ぜ合わせる。
3、器に盛り付けて完成。
ポイント
食感をつけたい場合はカリカリ梅を使うと良いでしょう。
お酒を飲んだ後や、今日は料理を作るのが面倒だという時に作ってもらいたいのがこのじゃこポンご飯です。じゃこがなくても、かつおぶしやツナ缶でも代用が効きますよ♪
スポンサードリンク
近々自分のために花粉症が良くなりそうなレシピを公開したいと思います(笑)やっぱりヨーグルトなのかな?

材料:
ご飯 茶碗2杯分
じゃこ 15g
梅肉 2個分
大葉 5枚
みょうが 1個
白ゴマ 大さじ2
ポン酢 大さじ2
1、大葉、みょうがは千切りにする。梅肉は細かく刻んでおく。
2、ボウルに炊きたてのご飯を入れ、他の材料をすべて加えしゃもじで混ぜ合わせる。
3、器に盛り付けて完成。
ポイント
食感をつけたい場合はカリカリ梅を使うと良いでしょう。
お酒を飲んだ後や、今日は料理を作るのが面倒だという時に作ってもらいたいのがこのじゃこポンご飯です。じゃこがなくても、かつおぶしやツナ缶でも代用が効きますよ♪
スポンサードリンク
うちの旦那さまが梅が苦手で・・・
梅以外だと何がいんだろう〜
あたし的にはかなりヒットなご飯です。
梅のパンチがいいですねっ
ポン酢ってのもGOOです♪
こばやんさん花粉症ですか?
花粉って辛いですよね。
あたしは今の所大丈夫なんですが....