材料:
もち米 2合分
むきえび 150g
酒 小さじ1
グリーンピース 50g
油揚げ 1枚
だし汁 250cc
塩 小さじ1/2
サラダ油 大さじ2
カレー粉 大さじ2
1、もち米は洗って、水に1時間以上つけ、水気をきります。
2、 むきえびは背わたをとり、酒をふります。
3、 グリーンピースは熱湯をかけます。油揚げはみじん切りにします。
4、フライパンに油大さじ1を熱し、エビとグリンピースをさっと炒めます。火が通ったら具材を、器に移します。
5、フライパンにサラダ油を少量足し、もち米を炒めます。もち米がすき通ったら、カレー粉を加え、全体になじむまで1〜2分いためます。
6、 器に5のもち米と油揚げ、だし汁、塩を少量を入れて混ぜ、ふたかラップをして電子レンジで約4分加熱します。
7、さらによく混ぜて約4分加熱します。レンジから取り出し1〜2分むらせば完成です。
和風カレーピラフのような料理です。油揚げはみじん切りにすることで、全体によく混ざり、だしとあわせることで旨味が米に吸収されておいしくなります。
スポンサードリンク
もち米 2合分
むきえび 150g
酒 小さじ1
グリーンピース 50g
油揚げ 1枚
だし汁 250cc
塩 小さじ1/2
サラダ油 大さじ2
カレー粉 大さじ2
1、もち米は洗って、水に1時間以上つけ、水気をきります。
2、 むきえびは背わたをとり、酒をふります。
3、 グリーンピースは熱湯をかけます。油揚げはみじん切りにします。
4、フライパンに油大さじ1を熱し、エビとグリンピースをさっと炒めます。火が通ったら具材を、器に移します。
5、フライパンにサラダ油を少量足し、もち米を炒めます。もち米がすき通ったら、カレー粉を加え、全体になじむまで1〜2分いためます。
6、 器に5のもち米と油揚げ、だし汁、塩を少量を入れて混ぜ、ふたかラップをして電子レンジで約4分加熱します。
7、さらによく混ぜて約4分加熱します。レンジから取り出し1〜2分むらせば完成です。
和風カレーピラフのような料理です。油揚げはみじん切りにすることで、全体によく混ざり、だしとあわせることで旨味が米に吸収されておいしくなります。
スポンサードリンク