無塩バター 90g
アプリコットジャム 160g
卵 3個
小麦粉 180g
ベーキング・パウダー 小さじ1/2
シナモン 小さじ1
パイナップル缶 4切れ
ラムレーズン 100g
くるみ 100g
ラム酒 30cc
1、くるみ、パイナップルは細かく刻んでおく。
2、型にバターを塗り、強力粉をふって、余分な粉を落とす。
3、バターを室温でやわらかくしておき、アプリコットジャムを混ぜ、卵を入れてよく混ぜる。
4、小麦粉、ベーキングパウダー、シナモンをふるっていれる。
5、パイナップル、くるみ、ラムレーズン、ラム酒を入れて混ぜ、型に流して真ん中をくぼませ、150度オーブンで40分、温度を140度にして10分焼く。
今日はケーキの中では比較的簡単に出来るパウンドケーキのレシピを紹介しました
砂糖の代わりにジャムを使っているので甘さもしつこくないケーキに仕上がると思います。
材料は100円ショップなどで揃うものばかりなのでお子様でも簡単に材料を集めて作れます。
混ぜて焼くだけの簡単なケーキレシピですので、ケーキ作りはこのケーキからスタートしてみるのも良いかもしれません
スポンサードリンク
アプリコットジャム 160g
卵 3個
小麦粉 180g
ベーキング・パウダー 小さじ1/2
シナモン 小さじ1
パイナップル缶 4切れ
ラムレーズン 100g
くるみ 100g
ラム酒 30cc
1、くるみ、パイナップルは細かく刻んでおく。
2、型にバターを塗り、強力粉をふって、余分な粉を落とす。
3、バターを室温でやわらかくしておき、アプリコットジャムを混ぜ、卵を入れてよく混ぜる。
4、小麦粉、ベーキングパウダー、シナモンをふるっていれる。
5、パイナップル、くるみ、ラムレーズン、ラム酒を入れて混ぜ、型に流して真ん中をくぼませ、150度オーブンで40分、温度を140度にして10分焼く。
今日はケーキの中では比較的簡単に出来るパウンドケーキのレシピを紹介しました

砂糖の代わりにジャムを使っているので甘さもしつこくないケーキに仕上がると思います。
材料は100円ショップなどで揃うものばかりなのでお子様でも簡単に材料を集めて作れます。
混ぜて焼くだけの簡単なケーキレシピですので、ケーキ作りはこのケーキからスタートしてみるのも良いかもしれません

スポンサードリンク
料理コンテストやってるようなので
こばやんさんも出してみたらどうですか?
http://www.yaplog.jp/contents/radishboya
応募されてるレシピを見てるだけでも楽しいですけどね!!