こんばんわ

北海道は初雪がなかなか来なくて安心してましたが、結局は雪が積もりはじめるのは例年通りになるみたいです
雪は嫌いです

さて、気を取り直して

今日は日本料理には欠かせない1番だし、2番だしのとりかたを紹介します。

材料:(2Lずつ)


昆布    10センチくらい
鰹節    60g(1番だし用)
      30g(2番だし用)
水     2Lずつ

1、鍋に水を入れ、ふきんでふいた昆布を入れ火にかける。10分くらいで沸騰するくらいに火は調節する。
2、沸騰する直前で昆布を取り出し少量さし水をする。
3、鰹節を2に加える。かき混ぜない。
4、火を止め、鰹節が沈むまで待つ。
5、布で4を漉す。1番だしの出来上がり。

6、2で取り出した昆布、5の鰹節、2番だし用の鰹節、水を別鍋に入れて、火にかける。
7、沸騰直前で火を止め1,2分待つ。
8、布で漉す。2番だしの出来上がり。

まとめて大量に作っておき、ミネラルウォーターが入っていたペットボトルで保存しておくと便利ですよ

冷凍しておく場合は、氷をつくるときのプラスチックに入れて冷凍し、固まったらフリージングパックに移して空気を極力抜いておく。

保存の目安は約4週間です。
調理する時は、鍋に氷のまま入れて使えますよ

1番だしは澄まし汁、めんつゆなどに、2番だしは煮物や味噌汁にどうぞ




スポンサードリンク