今日は簡単に作れるデザートを紹介します
これから旬のかぼちゃを使ってヘルシーなプリンを作ります。
材料:
(カラメルソース)
グラニュー糖 80g
(プリン)
かぼちゃ 300g(種と皮を取り除いた、実質の重量)
卵 4個
牛乳 200cc
豆乳 100cc
グラニュー糖 大さじ2
バニラエッセンス 3,4滴
バター 少量
(カラメル)
1、鍋にグラニュー糖を入れ、強火にかける。
2、煮詰まってきて 焦げ色が少しでも出きたら 弱火にする。
3、ゆっくり鍋を回して 全体的にカラメル色になったら 火を止める。
4、水を小さじ1くらい加え、色を止める。
(プリン)
1、南瓜の種と皮を除き、ラップで包んで電子レンジに
4分間かけて軟らかくする。ボールに入れてつぶす。
(裏漉すとなめらかになる。)
2、牛乳、豆乳を入れて泡だて器でかき混ぜ、グラニュー糖を加える。
3、溶きほぐした卵を加えて混ぜ、バニラエッセンスを加える。
4、炊飯器に3を入れる。
5、スイッチを入れて普通に炊く→10分後にスイッチを切り
60分間保温→5分間再加熱→スイッチを切り
保温にして60分間 =合計2時間15分。
6、炊飯器を斜めにしてみて、真ん中に弾力が出てたらできあがり。
7、内釜を取り出して、ボールに水道水を入れた中に釜を浸ける。
ぬるくなったらラップして冷蔵庫で冷やす。
8、冷えたプリンの上にぴったりサイズの皿をそっとかぶせる。
9、右手で皿を押さえ、ひと息にひっくり返し、
皿の上にプリンが載ったのを確認できたら、左手で持ってる釜を外す。
大皿に静かに移す。
10、ナイフで切り分けて食べる。
11、カラメルをかける。
このプリンはあまり冷やしすぎずに食べたほうがおいしいですよ。
日曜のおやつにどうぞ!!
スポンサードリンク

これから旬のかぼちゃを使ってヘルシーなプリンを作ります。
材料:
(カラメルソース)
グラニュー糖 80g
(プリン)
かぼちゃ 300g(種と皮を取り除いた、実質の重量)
卵 4個
牛乳 200cc
豆乳 100cc
グラニュー糖 大さじ2
バニラエッセンス 3,4滴
バター 少量
(カラメル)
1、鍋にグラニュー糖を入れ、強火にかける。
2、煮詰まってきて 焦げ色が少しでも出きたら 弱火にする。
3、ゆっくり鍋を回して 全体的にカラメル色になったら 火を止める。
4、水を小さじ1くらい加え、色を止める。
(プリン)
1、南瓜の種と皮を除き、ラップで包んで電子レンジに
4分間かけて軟らかくする。ボールに入れてつぶす。
(裏漉すとなめらかになる。)
2、牛乳、豆乳を入れて泡だて器でかき混ぜ、グラニュー糖を加える。
3、溶きほぐした卵を加えて混ぜ、バニラエッセンスを加える。
4、炊飯器に3を入れる。
5、スイッチを入れて普通に炊く→10分後にスイッチを切り
60分間保温→5分間再加熱→スイッチを切り
保温にして60分間 =合計2時間15分。
6、炊飯器を斜めにしてみて、真ん中に弾力が出てたらできあがり。
7、内釜を取り出して、ボールに水道水を入れた中に釜を浸ける。
ぬるくなったらラップして冷蔵庫で冷やす。
8、冷えたプリンの上にぴったりサイズの皿をそっとかぶせる。
9、右手で皿を押さえ、ひと息にひっくり返し、
皿の上にプリンが載ったのを確認できたら、左手で持ってる釜を外す。
大皿に静かに移す。
10、ナイフで切り分けて食べる。
11、カラメルをかける。
このプリンはあまり冷やしすぎずに食べたほうがおいしいですよ。
日曜のおやつにどうぞ!!
スポンサードリンク
ひなは、かぼちゃが大好きだょぉ
ひとつ疑問
こばやんは料理研究家か何かですか!?