家に残ったビールがあって捨てるのがもったいないって時があるはず!!
そんなときにはこの料理!!
入れる野菜はどんなものでも応用がきくので試してみてください。
材料:
鶏もも肉 2枚
赤ピーマン 2コ
しめじ 1パック
なす 2本
にんにくのみじん 少々
鷹の爪スライス 少々
ビール 150cc
水 150cc
チキンコンソメ 1/2個
白味噌 大さじ2
濃口醤油 大さじ2
砂糖 小さじ3
鶏もも肉の下味[酒・濃口醤油・片栗粉…各適量]
1、鶏もも肉は中央より両側に開いて内側を包丁でたたいて(筋切り)一口大にカットします。赤ピーマンはヘタと種を取って三角形に切ります。
2、下味のついた鶏もも肉を220℃の油で揚げます。表面がカリッとなれば取り出します(肉の旨味を閉じ込めるため)。ピーマン、ナスも揚げておく。
3、鍋にサラダ油を適量入れ、にんにくと鷹の爪を炒めます。香りが出たら白味噌を入れ、軽く炒めます。
4、水、チキンコンソメ、ビール、鶏肉を加え弱火で3分程煮ます。醤油、砂糖を加えさらに煮ます。
5、全体にとろみが出てきたら赤ピーマン、しめじ、なすを加えます。(煮すぎたら野菜の色が悪くなるので注意します)。
6、汁にとろみが出て全体にからむようになれば出来上がりです
もともとはベルギー料理、カルボナード(牛肉のビール煮)という料理でそれをアレンジしたものです。
スポンサードリンク
そんなときにはこの料理!!
入れる野菜はどんなものでも応用がきくので試してみてください。
材料:
鶏もも肉 2枚
赤ピーマン 2コ
しめじ 1パック
なす 2本
にんにくのみじん 少々
鷹の爪スライス 少々
ビール 150cc
水 150cc
チキンコンソメ 1/2個
白味噌 大さじ2
濃口醤油 大さじ2
砂糖 小さじ3
鶏もも肉の下味[酒・濃口醤油・片栗粉…各適量]
1、鶏もも肉は中央より両側に開いて内側を包丁でたたいて(筋切り)一口大にカットします。赤ピーマンはヘタと種を取って三角形に切ります。
2、下味のついた鶏もも肉を220℃の油で揚げます。表面がカリッとなれば取り出します(肉の旨味を閉じ込めるため)。ピーマン、ナスも揚げておく。
3、鍋にサラダ油を適量入れ、にんにくと鷹の爪を炒めます。香りが出たら白味噌を入れ、軽く炒めます。
4、水、チキンコンソメ、ビール、鶏肉を加え弱火で3分程煮ます。醤油、砂糖を加えさらに煮ます。
5、全体にとろみが出てきたら赤ピーマン、しめじ、なすを加えます。(煮すぎたら野菜の色が悪くなるので注意します)。
6、汁にとろみが出て全体にからむようになれば出来上がりです
もともとはベルギー料理、カルボナード(牛肉のビール煮)という料理でそれをアレンジしたものです。
スポンサードリンク